法科大学院進学ガイダンス
昨日も講義と会議・面談が4つほど入っていて、ふらふらでしが、まあ何とか睡眠は取れましたので今朝はさわやかです(ニコ)。睡眠をとって頭が心神喪失状態から回復すると、いろんな仕事を思い出して、さあタイヘン状態になっていますが、とにかく今日は、これから法科大学院進学ガイダンスへ行ってきます。もちろん私が相談するほうではありません。新宿なんですが、初めてなのではてさて、どんなことをやるんでしょう。しんどいような興味深いような。
| 固定リンク
« やすめなかったです | トップページ | 土曜日の話 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 年賀欠礼します。(2011.12.31)
- 一進一退の原発(2011.03.22)
- 院内集会も中止(2011.03.12)
- 事例検討会は中止します(2011.03.12)
- くらよしの酒 鳥取のコミュニティフレンド(2011.03.01)
「法学教育など」カテゴリの記事
- 民訴判例百選第4版(2010.10.25)
- 司法修習、8人に1人落第(旧司です)(2010.08.25)
- 弁護士人口論は、無意味だと思うけど・・・(2010.04.18)
- まず数ありきの議論(法科大学院)(2010.01.25)
- 法科大学院の現状?(2009.09.24)
コメント