« 賀正 2016 | トップページ | (18/12/26 Wed) 善き生 »

2016/03/27

名古屋市の鳴海の雉本朗造先生を訪問したました

名古屋市の鳴海の雉本朗造先生を訪問したました
過去のブログにも書いています。下記です。

|

« 賀正 2016 | トップページ | (18/12/26 Wed) 善き生 »

コメント

コメントアップありがとうございます。また、突然のコメントで申し訳ありません。組合とご家族との協力で、さざんか会を改善する努力を続ける毎日ですが、入所施設のまるの健康診断料違法徴収問題について、ご家族のみなさまより、1年分しか返還されず、怒りの声がまきおこっております。
現行制度では、平成18年度以降は、違法徴収にあたるもので、全額返金すべきと考えておりますが、佐藤先生ならどのように解釈されるでしょうか?
大変お忙しいところ恐縮ですが、後見人のみなさまの立場が、私たちには、いまいち見えないところが多くメールや面談でこまめに意見交流を希望しております。
佐藤先生からご意見を伺うことができれば私たちのところに問い合わせにくるご家族の皆さんに多いに役立つものと思いますし、正直、今回の件もさざんか会からまともなご家族に説明がなく多くのご家族に私たちの発信する情報が頼みの綱と考えております。なにとぞ、ご検討のほどをお願いいたします。

投稿: さざんか会労働組合 | 2017/08/12 01:06

初めまして。さざんか会労働組合の書記長を務めさせていただいております。櫻井です。以前、けいようにも所属していたので、まったく初めてというわけでは、実は、ありませんが、
いろいろ噂は、聞かれてるのでは、と思いますが、さざんか会では、労務管理のみならず、ご家族やリ利用者さんなどとの対応にもいろいろ問題点を感じております。
そして、理事会そのもに不誠実な姿勢がかなりあると感じております。みなさまともぜひ情報交流させていただきたいと思いコメントいたしました。

投稿: さざんか会労働組合 | 2017/05/02 15:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋市の鳴海の雉本朗造先生を訪問したました:

« 賀正 2016 | トップページ | (18/12/26 Wed) 善き生 »