2008/04/29

成年後見制度の利用統計

成年後見の統計数字を何回か、ご紹介していますが、どうも数字がブログではうまく掲載できないので、別の場所に掲載しました。

 成年後見制度の利用統計

あわせて、補助的なブログである satoshonote に掲載していたものは、削除しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/04/26

嘘の効用

突然ですが、 末広厳太郎先生の「嘘の効用」をお届けします。

このアドレスです。

http://www.satosho.org/note/2007/04/post_d24a.html

これには、下記の2箇所のサイトを参照させていただいています。
http://www.aozora.gr.jp/index_pages/person922.html
青空文庫(校正中)
http://csx.jp/~amizako/suehirousonokouyou.txt
 網迫さんサイト (方針として未校正)

私は、網迫さんのサイトにアップされているものを利用して、末広厳太郎著作集Ⅳ「嘘の効用」日本評論社(1954・初版)をもとに校正しました。た だどうしてももとのままにできないところがありましたので、一部、原本と異なっています。おかしなところがあればご指摘いただければ幸いです。それにしてもいい文章ですねえ。忙しいのだけど、そんな中でもこんな文章を読んでいると、ほっとします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/12/01

ブログのイメチェン2

 リンクを移動しました。加えて、Niftyのマイクリップを追加しました。マイクリップは、内容を幾つかのタグに分けることができて、それをブログにそのまま掲載することもできるようなのですが、見た目があんまり良くない(と私は)思うので、クリップのトップページのリンクに留めました。

 あわせて、私の前からのホームページのリンク集を廃止しまいた。スクラップ&ビルドです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/11/10

別館も削除

熱に浮かれたついでに、別館(左下リンクにあったもの)もブログ・リンクとも削除しました。とにかくスクラップアンドビルトですばい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/11/09

法生活支援のブログ

 ながらく当ブログの左下にリンクとして掲載されていましたが、標記ブログを削除しました。なんだこれはと思われたかたもいらっしゃると思います。削除決断は熱にうなされているのかもしれませんが、前々から、これは意味がないなあと思っていました。

続きを読む "法生活支援のブログ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/05/13

法律家のページ

結構あるんですね。

続きを読む "法律家のページ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/05/10

リエゾン事件報告

 昨年、リエゾンが関与した事件で、法的には最終結果がでた事件2件を法政法科大学院の紀要に掲載しました。PDFにしてホームページ上にアップしています。こちらからどうぞ。
 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/05/07

ひさしぶりに

 自分のホームページを更新しまいた。すっかりホームページの編集方法を忘れていて、うろうろしましたが、なんとかリンク集を更新しています。1年ほったらかしでした。
 私のブログには、学生向けの未公開ブログが二つあったのですが、すべて削除しました。
 サイトリンクのブログを新しく作成しています。 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/06/09

リエゾン

法律事務所リエゾンのホームページが動き始めました。
わたしのホームページからのリンクもこちらに訂正しています。

http://www.liaisonlc.com/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/04/16

ホームページの更新

またまた久しぶりですが、サイトを更新しました。
今回の内容は、研究資料館の中の法律家の役割のページを改定しました。
職務基本規定の制定・施行にあわせたものです。
法科大学院の学生さんが、打ち込んでくれました。感謝です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧